口コミや評判で選んだ人気の着付け教室ランキング!

大学生が通いやすい着付け教室3選!おすすめの選び方も

大学生が通いやすい着付け教室3選!おすすめの選び方も

「大学生が着付け教室に通ってもおかしくないかな?」
「大学生向けの着付け教室を知りたい!」

本記事を開いたあなたはこのようにお考えではないでしょうか?

結論、着付け教室に通う大学生は少なくないので心配はいりません。大学生にとって通いやすい条件が揃っている着付け教室もあります。

本記事では、大学生におすすめの着付け教室3選を紹介するので、ぜひ参考にしてください。大学生が着付け教室を選ぶ際のポイントや、おすすめの通い方も解説しています。

着付け教室おすすめ人気ランキング

着付けを習っている大学生は多い

「そもそも大学生で着付けを習っている人なんているの?」とお考えの方もいるでしょう。

実は、着付けを習っている大学生は少なくありません。

大学の着物サークルで学んだり、独学で勉強したり、着付け教室に通って習得したりなど、方法はさまざまなようです。

同世代の友達と一緒に着付けを学びたい場合は、サークルを選ぶのが無難です。しかし、中には着物サークルがない大学やキャンパスもあるでしょう。

そのような場合は、大学生の生徒がいる着付け教室に通うことをおすすめします。

以下で、大学生におすすめの着付け教室を紹介するので、ぜひ参考にしてください。

大学生におすすめの着付け教室3選

大学生におすすめの着付け教室3選をご紹介します。いずれも大学生の生徒が通っていることを確認できた教室なので、同世代がいるか心配な方も安心してください。

典雅きもの学院

典雅きもの学院
おすすめポイント
  • 授業の回数を6回・12回・15回から選べる
  • スケジュールに合わせて授業日を決められるコースがある
  • 駅近の教室が多く通いやすい

典雅きもの学院は大学生にとって通いやすい着付け教室です。

1レッスン500円とリーズナブルな上にアクセスも良く、ほとんどの教室が駅から5~10分以内に位置しています。

集団授業だけでなく個人授業にも対応している点も特徴です。個人授業は生徒のスケジュールに合わせてレッスン日を決められるため、スケジュールが不規則な大学生でも通いやすいでしょう。

大学生の生徒について

上記の通り、典雅きもの学院には19歳以上の学生が在籍していることが分かります。

いち瑠

いち瑠
おすすめポイント
  • ブログで教室ごとの雰囲気が分かる
  • 1レッスンワンコインで通いやすい
  • 着物のレンタルが無料で始めやすい

いち瑠は大学生におすすめの着付け教室です。

全8回・4,000円の授業で着付けをひと通り習得できます。また、着付けに必要な道具をすべてレンタルできるので、着物や小物の購入費やレンタル費などの初期費用も必要ありません

また、教室毎の雰囲気がブログで分かる点も嬉しいです。各教室がレッスンの様子をブログにアップしているので、講師や生徒の雰囲気が伝わってきます。

▼新宿本校のブログ

どんな講師がいるのか、どんな雰囲気の教室なのか等が分かるので、興味のある方は一度目を通しておくと良いでしょう。

大学生の生徒について

上記から、いち瑠には10代の生徒がいることが分かります。9割が初心者とのことなのでその点も安心できるでしょう。

きものレディ着付学院

きものレディ着付学院
おすすめポイント
  • 全8回の授業を無料で受けられる
  • 入学から卒業まで同じ講師に教われる
  • 通いながら着付け講師の道も目指せる

きものレディ着付学院では、全8回の授業を無料で受けられます(テキスト代・教室管理費2,800円と、レンタル費4,400円は別途必要)。無料で着付けを学び始められるのは大きなメリットでしょう。

また、進級しても教わる講師はずっと同じなので、「前の講師はこうだったのに…」「新しい講師との相性が合わない…」といった事態も避けられます。

さらに、着付け講師を目指すためのインターン制度も設けているため、着物の道に進んでいきたい方におすすめできます。

大学生の生徒について

きものレディ着付学院には、学生が通っていると明記されており安心です。

大学生が着付け教室を選ぶ際のポイント

大学生が着付け教室に通う際は、以下の5点を確認してから選ぶことをおすすめします。

  • 大学から近いか
  • 振替ができるか
  • ロッカーやレンタル制度はあるか
  • 休学できるか
  • 転校は可能か

それぞれ詳しく説明します。

大学から近いか

着付け教室を選ぶ際は、自宅からではなく大学からの近さで選びましょう

レッスンは昼間の時間帯に開講されることが多いため、空きコマを活用して通うのが最も効率的だからです。

例えば、先ほど紹介した3教室の同エリアにおける開講時間帯は以下の通りです。

教室名時間帯
典雅きもの学院 立川校10:30~、13:30~、15:30~
いち瑠 立川髙島屋S.C.校10:30~、13:30~、18:30~
きものレディ着付学院 立川校10:00~

いずれも、昼の時間帯に開講されていることが分かります。

よって、自宅からの近さで教室を選ぶと、大学からの移動時間が長くなるため授業との調整が難しくなり、通いづらくなるでしょう。

継続して通うためには、大学から近い教室を選ぶのが賢明です。

振替ができるか

大学生のスケジュールは目まぐるしいため、振替ができる教室を選ぶことをおすすめします。

着付け教室の中には振替に対応していないところもあります。授業を受け直せないため、1回分の知識がまるっと抜け落ちたまま次のレッスンに進むことになってしまうのです。

大きな後れを取ってしまうため授業についていくのが難しくなり、途中で通うのが億劫になってしまうかもしれません。

最後まで楽しく着付けを学び続けるには、急な予定が入っても振替ができる着付け教室を選ぶと安心です。

ロッカーやレンタル制度はあるか

ロッカーや着物のレンタル制度の有無も重要です。

ロッカーがない、もしくは着物のレンタル制度がない場合、着付け道具一式を持ち歩かなければなりません。大学の授業に持って行くことになったり、友達と遊ぶときにも持ち歩いたりすることになるでしょう。

着物や帯は重く、持ち続けるのはとても大変です。荷物が多すぎて通うのが面倒になる可能性もあります

一方で、ロッカーや着物のレンタル制度がある着付け教室であれば、手ぶらで通えて非常に楽です。

休学できるか

大学生活の中では、ゼミの活動や卒業論文・就職活動などで忙しくなり、振替では追いつけないほど長期間着付け教室に通えない時期も出てくるでしょう。そのようなときに、休学できる着付け教室を選んでおくと安心です。

復学した際に、授業を続きから受けることができるので、途中まで学んだ知識が無駄になることはありません。

反対に、休学できない着付け教室の場合、授業は受けられないのに費用は払い続ければならないという事態に陥る可能性があるため注意が必要です。

転校は可能か

大学時代に通い始めた着付け教室に、卒業後も通い続けたいと考えた際には、転校する必要が生じるでしょう。大学の近くよりも、自宅や職場の近くの方が通いやすくなるからです。

転校できる着付け教室であれば、校舎や講師は変われど同じカリキュラムを続きから受けられます

しかし、転校制度がない着付け教室の場合、また1から通い直しを求められるケースがあります。別の着付け教室に入学する場合も同様で、基礎クラスから通い直しになることは少なくありません。

時間も費用ももったいないので、あらかじめ転校できるかどうかは確認しておきましょう。

着付け教室おすすめ人気ランキング

大学生におすすめの、着付け教室の通い方

大学生が着付け教室に通う際のポイントは、社会人とは少し異なります。おすすめの通い方を2つ紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

友達と一緒に通う

着付け教室に一人で通うのが不安な方は、友達を誘ってみると良いでしょう。

「同世代の生徒がいるのか」という心配や、「大学の授業と両立できるかな」という不安が低減するはずです。

また、着付けを一緒に復習したり教え合ったりできるためモチベーションを高く保ち続けられます。着物を着て一緒にお出かけすることもできるでしょう。

一人だとついついサボりがちになってしまう方も、友達と一緒なら継続して通い続けやすいのではないでしょうか。

空きコマで通う

着付け教室には空きコマで通うことをおすすめします。

授業後の時間や土日は、友人と遊んだり、ゼミの活動があったり、アルバイトがあったりとスケジュールを予測しづらいからです。空きコマであれば予定が入ることは少ないため、定期的に通いやすい環境を整えられます。

よって、履修を組むタイミングで、通う着付け教室とレッスンの時間帯も確定させましょう

履修確定後に、空いている時間帯から着付け教室を探すのも良いですが、スケジュールが合わない・納得できる教室を見つけられない可能性があるため注意が必要です。

まずは無料体験レッスンへの参加がおすすめ

着付け教室を選ぶ際は、インターネット上の情報だけを参考にするのではなく、無料体験レッスンに参加して実際の雰囲気を体感してから選ぶことをおすすめします。

大学から着付け教室までのアクセス・講師との相性・教室の雰囲気などは自身で体感しないと分からない部分であり、確かめないまま入会を決めると後悔してしまうかもしれません。

今回紹介した「典雅きもの学院」「いち瑠」「きものレディ着付学院」はいずれも無料体験レッスンを開催しています。気になる着付け教室の無料体験レッスンに参加してみましょう。

まとめ

本記事では、大学生におすすめの着付け教室3選と、選ぶポイント・おすすめの通い方を紹介しました。

改めて、大学生が着付け教室を選ぶ際のポイントをまとめると下記の通りになります。

  • 大学から近いか
  • 振替ができるか
  • ロッカーやレンタル制度はあるか
  • 休学できるか
  • 転校は可能か

上記5点を軸にして着付け教室を選ぶと良いでしょう。

本記事で紹介した「典雅きもの学院」「いち瑠」「きものレディ着付学院」の3つは大学生にとって通いやすい条件が多く揃った着付け教室なので、気になるところがあれば、一度無料体験レッスンに参加してみることをおすすめします。

それでは、本記事を読んだ皆様が楽しい着付けライフを送れることを祈っています!

着付け教室おすすめ人気ランキング