口コミや評判で選んだ人気の着付け教室ランキング!

神戸の着付け教室はどこが良い?おすすめ10選

神戸の着付け教室はどこが良い?おすすめ10選

神戸でおすすめの着付け教室ってどこ?

教室はどうやって決めたら良いんだろう…。

本記事にたどり着いたあなたは、上記のようにお悩みかもしれません。

神戸にはたくさんの着付け教室があるので、どこが良いのか選ぶのが難しいですよね。

そこで本記事では、神戸のおすすめ着付け教室を10校厳選して紹介します。記事後半では、着付け教室の選び方も解説しているので、ぜひじっくりとお読みください。

神戸のおすすめ着付け教室一覧表

今回紹介する神戸のおすすめ着付け教室を、一覧表にまとめました。

着付け教室名エリア無料体験
阪神本校×
無料見学会は〇
いち瑠神戸三宮校
本校×
2,000円で体験可能
本校要問合せ
六甲教室
長沼静きもの学院三宮校
日本和装西神中央教室
オハラエリコ着付け教室本校
キモノ*cocon本校×(4,000円で体験可能)
モダン波止場本校×

下記で、各教室の詳細について紹介していきます。

神戸のおすすめ着付け教室10選

神戸でおすすめの着付け教室を、10校紹介していきます。自分に合う教室を探しながら、読み進めていきましょう。

神戸きもの学院

神戸きもの学院

神戸きもの学院には、着付けだけでなく和裁や組紐・小物作りなどが学べるコースもあります。着付けに留まらず、日本の伝統文化に広く触れたいと考えている方にぴったりの着付け教室と言えるでしょう。

自分で仕立てた着物・作った小物で着付けを楽しむこともできるようになります。

また、子供向け・男性向けのコースがあるのも神戸きもの学院の特徴です。親子や夫婦で通って、一緒に着付けを楽しんでみてはいかがでしょうか。

無料体験はありませんが、対面もしくはオンラインの見学会は無料で参加できるので、気になる方は申し込んでみてください。

費用16,500円(税込) / 全12回
時間帯【月~土曜日】
10:00~12:00
14:00~16:00
18:30~20:30
無料体験×
無料見学は〇
アクセス〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町3-9-20 南泰ビル6F
元町駅より徒歩3分
※本科を対象に調査しています。

いち瑠

いち瑠

いち瑠は、1レッスン500円(税込)で受講できるお手頃さが魅力です。初心者向けの教室なので、着付け道具のレンタルが無料だったり、少人数制だったりと、通いやすい制度が整っています。また、いち瑠にはオリジナルテキストや動画もあるので、レッスン外でも予習復習をしやすく、効率的に着付けを習得できます。

さらに、カリキュラム内にお出かけレッスンが組み込まれているため、初心者からでも実践的な着付けを身につけられる点もいち瑠の大きな強みです。

着付けの方法だけ学んで終わりではなく、実際に外出して所作やマナーを教えてもらえるので、卒業後も着物を楽しみやすいでしょう。

費用4,000円(税込)/ 全8回
時間帯(1) 10:30~12:30
(2) 14:30~16:30
(3) 18:30~20:30
※火曜は定休日
無料体験
アクセス〒651-0087
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館17階
JR三ノ宮駅より徒歩3分
※初級コースを対象に調査しています。

着付け教室るりいろ

着付け教室るりいろ

着付け教室るりいろは、松本智衣氏が着付け講師を務める個人経営の教室です。

同氏はYouTubeも運営しており、着付けのノウハウを発信しているため、講師がどんな方か知りたい方は見てみると良いでしょう。

コースは「自分で着物を着るレッスン」「人に着物を着せるコース」「講師養成コース」の3つがあります。着付けを習う目的に応じてコースを選んでみてください。

費用49,800円 / 全8回
時間帯10時~20時半で選択可能
(レッスン時間は90分)
無料体験×
2,000円で体験可能
アクセス非公開
阪急甲陽線苦楽園口より徒歩3分
※初めてさんのキモノレッスンを対象に調査しています。

富貴流きもの学院

富貴流きもの学院

富貴流きもの学院は、着物をカジュアルに楽しむための着付け教室です。

本科から中等科・高等科・大学科・師範科とスキルアップしていけます。いずれのコースも全18回と充実した授業回数になっているのが特徴です。

免許取得の有無を自分で選べるので、不要な費用を支払う必要がない点も安心できます。

費用82,500円(税込) / 全18回
時間帯13:30~15:30
16:00~18:00
18:30~20:30
※金・日曜は定休日
無料体験要問合せ
アクセス〒650-0012
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-6-2華蘭ビル703
三ノ宮駅/元町駅より徒歩3分
※本科6ヶ月を対象に調査しています。

松葉きもの学院

松葉きもの学院

松葉きもの学院は、関西地方に6店舗展開している着付け教室です。六甲教室は、駅から徒歩2分と好アクセスです。着物の預かりサービスやレンタルサービスがあるので、道具を持ち歩く必要がありません。身軽な状態で通えるのは大きなメリットでしょう。

ホームページには、講師の顔や自己紹介が掲載されていたり、ブログ内でレッスンの様子が紹介されていたりするので、自身に合う教室かどうか判断する材料になるでしょう。

無料体験レッスンもあるので、一度行ってみるのも良いかもしれません。

費用12,000円(税込) / 全12回
時間帯【木・金・土・日曜日】
朝の部:10:30〜12:30
昼の部:14:00〜16: 00
夜の部:18:00〜20:00
無料体験
アクセス〒657-0027
兵庫県神戸市灘区永手町4丁目2-1フォレスタ六甲B1F
JR六甲道駅より徒歩2分
※初級コースを対象に調査しています。

長沼静きもの学院

長沼静きもの学院

長沼静きもの学院は、全国に約20校展開している知名度の高い着付け教室です。

通常の着付けコースは全12回で41,580円ですが、その他にもイベントに合わせた多くのコースが設置されています。

例えば、「記念日着付けてみま専科」では、七五三や、成人式で着る振袖・卒業式で着る袴の着付けを集中的に学べます。いずれも全5回、33,000円のコースです。

その他にも、「タンスの中のきもの着てみま専科」や「手結びしてみま専科」など、他にはない面白いコースがたくさんあるので、一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

費用41,580円(税込)/ 全12回
時間帯【平日】
10:00〜12:00
14:00〜16:00
18:30〜20:30
【土曜】
10:00〜12:00
14:00〜16:00
※日曜・祝日は定休
無料体験
アクセス〒650-0021
兵庫県神戸市中央区三宮町1-5-1 銀泉三宮ビル5F
三宮駅より徒歩3分
※きもの着付科・本科3ヶ月を対象に調査しています。

日本和装

日本和装 着付け教室

日本和装では、全6回の授業を無料で受けられます。「復習したい」「もう一度通いたい」といった場合も、何度でも無料で通い直せるのが特徴です。

ただし、日本和装の口コミは良くない内容も多く、教室によっては「押し売りされた」「販売会を休めない」といった評判もあるため注意が必要です。

通う前には、西神中央教室の口コミや評判を必ずチェックしておくと安心でしょう。

費用0円 / 全6回
時間帯要問い合わせ(1回2時間)
無料体験
アクセス〒651-2273
兵庫県神戸市西区糀台5-6-1 西区民センター
西神中央駅より徒歩5分

オハラエリコ着付け教室

オハラエリコ着付け教室

オハラエリコ着付け教室は、神戸市にある個人の着付け教室です。最寄り駅が6駅あるほどアクセス良好なので、通いやすいでしょう。コースは初心者向けから中級者・上級者向けまであります。

また、教室とは別で着物のパーソナルスタイリングやショッピング同行も依頼できるので、自分に似合うコーディネートが分からないときでも頼れるのは安心です。

費用33,000円(税込) / 全7回
時間帯【平日】13:00~
【土曜】10:30~
【日曜】10:30~
無料体験
アクセス〒650-0022
神戸市中央区元町通6丁目6-5 セリオ元町通り2F#201
神戸駅より徒歩8分、元町駅より徒歩10分、みなと元町駅より徒歩5分、大倉山駅より徒歩10分、西元町駅より徒歩1分、花隈駅より徒歩5分
※着物初心者ビギナーコースを対象に調査しています。

キモノ*cocon

キモノ*cocon

キモノ*coconは、開校11年の個人着付け教室です。継続受講率80%越えという数値から、受講者の満足度の高さが窺えます。

着物のレンタルが無料な点、また販売会がない点などから安心して通えるのも継続率の高さにつながっているのでしょう。

無料体験はありませんが、1回4,000円でお試しレッスンを受けられるので、迷っている方は申し込んでみてはいかがでしょうか。

費用49,000円(税込) / 全8回
時間帯【月~土】
10:00~19:00 ※日曜は定休
1回100~120分の授業を、自身で予約
無料体験×(4,000円で体験可能)
アクセス神戸市西区井吹台 (詳細は予約確定後に連絡)
※着付けレッスン(自装)を対象に調査しています。

モダン波止場

モダン波止場

モダン波止場は、着物を洋服感覚で楽しめるようになるための着付け教室です。

ほぼ毎日更新のInstagramではコーディネートやレッスンの様子、そして着付けのノウハウを確認できます。

このような動画や投稿が多いので見ているだけでも勉強になります。

洋服のように着物でもお洒落をしてみたい!と考える方におすすめの着付け教室です。

費用58,960円(税込) / 全8回
時間帯要問合せ
無料体験×
アクセス〒650-0023
神戸市中央区栄町通り1-2-11茂生ビル2階
元町駅より徒歩3分
※初級レッスンを対象に調査しています。

着付け教室を選ぶ最低限のチェック項目

着付け教室を選ぶ際に、最低限チェックしておきたい項目を3つまとめました。

  • そもそも通える条件が揃っているか確認する
  • 目的に適したコースがあるかチェックする
  • 口コミの良さも重要

1点ずつ詳しく説明します。

そもそも通える条件が揃っているか確認する

まずは、着付け教室の開講時間・アクセス・受講料を確認しましょう

自身の1日のスケジュール・行動範囲・予算と照らし合わせて、通えるかどうか判断する必要があります。

いくら安くて魅力的でも、スケジュールが合わなければ通えません。また、自身の行動範囲からかけ離れている教室に通い続けるのも難しいです。

よって、着付け教室を選ぶ際は、最初に通える条件が揃っているかどうかを確認することが欠かせません。

以下で、開講時間・アクセス・受講料のどんな部分をチェックすれば良いのか、具体的にお伝えしていきます。

開講時間

通いたい着付け教室の開講時間はチェック必須です。

まず確認すべき点は、レッスンの開講時間が固定制か予約制かという点です。

通う曜日と時間が決まっている固定制の着付け教室の場合は、何曜日の何時から何時までが授業なのかを確認しましょう。

平日に仕事がある方は、勤務時間前後にレッスンが開講されているか、もしくは土日にレッスンが開講されているかを見るのがポイントです。

スケジュールに合わせて参加する時間帯を選べる予約制の着付け教室の場合は、営業時間をチェックしましょう。人気な教室は予約が取りづらいケースも多いので、希望する日時に予約を取りやすいかどうかもあらかじめ質問しておくと安心です。

アクセス

着付け教室のアクセスはとても重要です。

着付け教室は継続して通うことを前提にカリキュラムが組まれているので、自身の生活圏内にあることが望ましいです。

平日に通う予定の方は、自宅から会社までの通勤経路内にある着付け教室を選ぶのが好ましいでしょう。通勤経路外の教室を選ぶと通うのが面倒になり、スキルを身につける前に諦めてしまう可能性があります。

駅からの距離も重要です。教室に通う際には、着物や帯などの道具を一式持ち運ぶことになります。総重量は2kg以上にもなるので、駅から遠いほど持ち運ぶのが大変になってきます。

よって、遠くても駅から徒歩5分以内の教室を選ぶのがおすすめです。

受講料

着付け教室を選ぶ上で見逃せないのが受講料です。

コースを完遂するのにいくらかかるのか必ず確認してください。確認すべき費用は以下の通りです。

  • レッスン代
  • 入学金
  • テキスト代
  • レンタル費
  • 試験料
  • 免状代

レッスン代が安くても、入学金やテキスト代を合計すると高くなるようなケースは多々あります。

反対に、レッスン代が高く見えても、その中に入学金・テキスト代・試験料などがすべて含まれており、最終的にかかる費用は安くなるケースもあります。

受講料が総額いくらになるのかは、あらかじめ必ず計算しておきましょう。予算オーバーの着付け教室を選ぶリスクを低減できます。

目的に適したコースがあるかチェックする

着付け教室に通う目的は人それぞれです。プロの着付け師を目指したい方もいれば、持っている着物を自分で着てみたいという方もいるでしょう。

通う目的によって、習うべき内容は大きく変わってきます。プロの着付け師を目指したい方は、着付け師を目指せる「着付け師コース」や「プロコース」などがある教室を選ぶべきです。コースとして設置されていなくても、資格取得制度があれば着付け師を目指しやすくなっています。

一方で、持っている着物を自分で着てみたい・着付けを試してみたいなどが目的の方は、初心者向けのコースがある教室を選ぶと安心です。着物で外出できる授業やイベントのある教室だと、さらに着付けを楽しめるのでおすすめです。

口コミの良さも重要

着付け教室を選ぶ上では、口コミの良さも重要です。ホームページ上で着付け教室側が出している情報ではなく、通っている生徒によるリアルな評価を確認できるからです。

通う候補の着付け教室の口コミはひと通りチェックしましょう。なお、口コミを見る際は着付け教室全体のものではなく、神戸校のみに絞って確認することをおすすめします。同じ教室でも店舗ごとに雰囲気や方針が異なる場合があるためです。

さらに通いやすい着付け教室を見つけるには

上記で説明した3つの項目をクリアした着付け教室の中から、さらに通いやすい着付け教室を見つけるには、下記の7点に着目してみてください。

  • 振替ができるか?
  • 販売会はないか?
  • 着付け道具はレンタルできるか?
  • 休会・転校ができるか?
  • レベルアップできるか?
  • 資格は取れるか?
  • 無料体験はあるか?

それぞれ詳しく解説します。

振替ができるか?

万が一急なスケジュールが入ったときのために、振替できる着付け教室を選ぶと安心です。

着付け教室のカリキュラムは、基本的に1レッスンで1つのカテゴリを学びます。第1回は長襦袢の着方、第2回は名古屋帯の結び方といった形式で進んでいくので、一度でも参加しそびれると着付け全体に大きな影響を及ぼしてしまいます。

しかし、中には振替制度のない着付け教室も存在するのが事実です。

着付けをきちんと習得したい方は、振替制度のある教室を選ぶのが賢明と言えるでしょう。

販売会はないか?

予算をできるだけ抑えたい方には、販売会がない着付け教室をおすすめします。

カリキュラムに販売会が含まれている着付け教室の場合、着物や帯を購入する機会が設けられます。不要であれば購入しないことももちろんできますが、中には押し売りをしてくるところや、購入しないと指導が疎かになるような教室もあるので注意が必要です。

このようなケースに陥らないためには、そもそも販売会のない着付け教室を選ぶべきです。

買わされない着付け教室の選び方を徹底解説します

着付け道具はレンタルできるか?

着物や帯を持っていない方は、着付け道具のレンタルについても確認しておきましょう。

すべてレンタル可・一部レンタル可・レンタル不可の着付け教室があります。レンタル費が無料か有料かも着付け教室によって異なります。

レンタル費がかかる場合、それを含めて予算に適しているかのチェックが必須です。レンタルできない場合は、着物や帯の購入費を予算に含める必要があります。

すべて無料でレンタルできる着付け教室が最も楽なのでおすすめです。

休会・転校ができるか?

予期せぬ大幅なスケジュール変更や、突然の転勤・引越が発生する可能性のある方は、休会・転校のできる着付け教室を選びましょう

休会できる着付け教室であれば、再度通い始められるタイミングで続きから着付けを習えます。また、転校できる着付け教室を選ぶことで引越後も継続して着付けを習得できます。

転校できない着付け教室の場合、一から通い直さなければならない可能性もあるので注意してください。

レベルアップできるか?

教室の初心者コースや入門コースで学べるのは、着付けの基礎です。

初めは「基本だけ学べれば良いからレベルアップは興味ないかな」と考えている方でも、学んでいる内に「もっと知りたい、色んな着付けができるようになりたい」と思い直すことはよくあります。

そういったときに、レベルアップできるコースがある着付け教室であれば、進級してさらに詳しく着付けを学べます

しかし、レベルアップできるコースがない着付け教室だと、別の教室に通い直さなければなりません。そして別の教室に入り直すと、また初心者コース・入門コースから受け直すことになってしまいます。

時間も費用も無駄になってしまうので、最初からレベルアップ用のコースがある教室を選ぶのが良いでしょう。

資格は取れるか?

着付けを仕事にしたい方は、資格が取れる着付け教室を選ぶのが賢明です。資格を取得することで、就職に有利に働きます。

着付け教室で取得できる資格は「民間資格」と呼ばれ、教室によって取れる資格の名称も内容も異なります。どんな仕事がしたいのか具体的に決まっている方は、その仕事に沿った資格が取れる着付け教室を選びましょう。

着付け師として働きたい方と、着付け講師になり自身で教室を開きたい方、そして振袖専門の着付け師になりたい方では取得すべき資格が変わってきます。

それぞれの教室にどんな資格制度があるのか確認し、それが自分の希望と合うのかどうかをすり合わせてみてください。

着付け 資格

無料体験はあるか?

通う着付け教室を最終決定する際には、無料体験に参加することをおすすめします。

インターネット上の情報だけでは分からない、教室・講師・生徒の雰囲気や、実際のアクセスなどを体感できるからです。

無料体験を通してより通う意欲が高まった・行ってみたら何か違ったなど感じられるので、より自分に合う着付け教室を見つけやすくなるでしょう。

無料体験がない教室であっても、見学であれば対応しているケースがほとんどです。ホームページ上に記載の無い場合は、一度問い合わせてみてください。

【今回紹介した神戸の着付け教室】

神戸きもの学院無料見学あり
いち瑠無料体験あり
着付け教室るりいろ要問合せ
富貴流きもの学院要問合せ
松葉きもの学院無料体験あり
長沼静きもの学院無料体験あり
日本和装無料体験あり
オハラエリコ着付け教室無料体験あり
キモノ*cocon無料体験なし(4,000円で体験可能)
モダン波止場無料体験なし

神戸で着物を楽しめる観光スポット

着付け教室でスキルを身につけたら、着物で街を歩いてみましょう。おすすめの観光スポットを2つ紹介するので、ぜひ着物で遊びに行ってみてください。

生田神社

生田神社

約1,800年以上の歴史を持つ生田神社。縁結びや恋愛成就といった御利益があることで知られています。

境内は、着物で散策できるほどの広さです。伝統的な神社を、伝統的な服装で楽しんでみてはいかがでしょうか。三宮駅から徒歩10分とアクセスも良好です。

神戸北野異人館街

神戸北野異人館街

神戸北野異人館街は、三宮駅から徒歩15分・新神戸駅から徒歩10分の位置にアクセスする観光地です。

異国情緒あふれる街並みには、着物姿がよく似合います。大正ロマンな着こなしは特にマッチします。着物にブーツやベレー帽などを合わせて観光を楽しみましょう。

まとめ

本記事では、神戸のおすすめ着付け教室を10校厳選してお伝えしました。通いたい教室は見つかりましたか?

どの着付け教室が良いか決められない場合は、ひと通り無料体験に参加してみても良いでしょう。実際に足を運ぶことで、直感的にビビっとくる着付け教室が見つかるかもしれません。