口コミや評判で選んだ人気の着付け教室ランキング!

着物とブーツのコーディネートはOK。メリット・デメリットなど解説

着物 ブーツ

「着物にブーツって合わせても良いのかな?」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

本記事では、着物とブーツの組み合わせが適している場面や世間の反応、メリット・デメリットを解説します

着物に合うブーツのデザインも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

着付け教室おすすめ人気ランキング

着物にブーツは合わせても良い?

結論から言うと、着物にブーツを合わせるのはOKです。ブーツを履いて、着物の全身コーディネートを楽しみましょう。

ただし、TPOによっては不適切な場合もあるので注意が必要です。着用できない場面については後述します。

また、着物には合うブーツとそうでないブーツがあります。着物に適したブーツの特徴についても、以下で解説しますので、確認しておきましょう。

着物とブーツの組み合わせは明治時代からある!

着物にブーツを合わせるのは近代的なファッションだと考えられがちですが、実は明治時代から存在する組み合わせでした。

実際に、慶応3年(明治元年の1年前)頃に撮影された坂本竜馬の写真では、袴にブーツを合わせている姿が確認できます。

その後、明治時代の文明開化により日本に西洋の文化が多く取り入れられ、時間をかけて着物とブーツの組み合わせが浸透してきました。

大正時代には、着物とブーツの組み合わせは一般的なファッションとなります。大正時代の女学生の写真などを見ると、制服である袴にブーツを合わせている姿が多く確認できます。

着物とブーツの組み合わせ。世間の反応はどう?

着物にブーツを合わせることは問題ないことが分かりましたが、世間の反応はどうなのでしょうか?徹底調査してみました。

礼装でないかぎり、色や素材感がマッチしていれば断然アリでしょう。

前の方も書いているようにブーツの縫い目や金具が当たる部分(裾や裏地)は他より早く弱って擦り切れてしまいますから、裾の裏に幅の広いリボンをまつり付けるとか、裏地の裾から膝くらいの位置にかけて補強の布をまつり付けるとかしておいた方が安心だと思います。

引用:Yahoo!知恵袋

着物とブーツ、よくある組み合わせです。

冬はよくやります。楽ですし、身丈が短い着物を少し短めに着ると丁度いいと感じます。

見た目がよいかどうかはコーデ次第だと思います。古典的な模様の着物にブーツを合わせるのはかなり上級者向けだと思いますので私はやりませんが、アンティークや現代ものでモダンな色柄のものは合わせやすいです。

引用:Yahoo!知恵袋

私が祖母から引き継いだカスリの着物と袴を編み上げの黒ブーツと合わせて姪っ子に来させたら、すぐに見ず知らずのお婆さんがすっ飛んで着て、袴には草履でしょうがー!と説教されました

引用:Yahoo!知恵袋

私は着物にブーツはきます

アンティーク着物などで丈が短いものを着る時用ですね。

自分なりの着こなしは、ブーツ以外にも帽子やマントなど洋装アイテムを合わせて取り入れると、全体のバランスがとれてなじむと思ってます。

年齢層高めの方もいらっしゃる場には、無難に草履で行きます。笑

引用:Yahoo!知恵袋

50歳ですがしますよ、着物にブーツ

ウールかポリ着物を短めに着付けて半幅締めて、なんちゃってウエスタンブーツ。それにベレー帽してショルダーバッグ。

半幅だと、不思議とヤイヤイ言う人は近寄りません。

引用:Yahoo!知恵袋

着物とブーツの組み合わせに対して、否定的な声はほとんど見つけられませんでした

ただし、年配の方は不自然に感じることもあるようなので、年齢層などを考慮した上で、無難に過ごしたい場合は草履を選んだ方が良いかもしれません。

なお、着物とブーツのコーディネートは着付け教室でも学べます。気になる方は以下の記事を参考にしてみてください。

着付け教室おすすめ人気ランキング

着物にブーツを合わせるメリット

着物にブーツを合わせるメリットは、以下の3点が大きいです。

  • 足元の防寒になる
  • レトロでお洒落なコーディネートができる
  • スタイルが良く見える

順番に詳しく説明します。

足元の防寒になる

ブーツは草履とは異なり、足や足首全体を包み込んでくれます。暑い夏の時期などは蒸れてしまうため向いていませんが、寒い冬の時期などは防寒のアイテムとして役立つでしょう。

また、ブーツを履けば、雨や雪の日に浸水する可能性も低くなります。足をカバーして守ってくれる便利なアイテムです。

レトロでお洒落なコーディネートができる

着物とブーツの組み合わせは、大正時代に流行したファッションです。

日本の伝統的な文化と西洋の近代的な文化が織り混ざった時代であることから、このファッションは「大正ロマン」と呼ばれることもあります。

大正時代のレトロでお洒落な雰囲気を演出できるでしょう。

スタイルが良く見える

ヒールの高いブーツを履くと、身長が高く見えるだけでなく、脚も長く見えます

スタイルをよく見せたい方にとっては大きなメリットでしょう。

また、身長ごとに似合う着物の柄は異なるため、柄に合わせてブーツと草履を使い分けるのも良いかもしれません。

大きな柄などは高身長の方に向いているので、ブーツを履いて身長を高く見せるのがおすすめです。

着物にブーツを合わせるデメリット

着物にブーツを合わせるメリットは上記の通りですが、一方で下記のデメリットもあります。

  • 脱ぎ履きがしづらい
  • 靴紐がほどける可能性がある
  • 裾が傷みやすい

1点ずつ見ていきましょう。

脱ぎ履きがしづらい

ブーツは、草履や下駄と比べると脱ぎ履きがしづらい点がデメリットです。靴紐やチャックを使うため、立ち姿のまま脱ぎ履きすることができません。

時間や手間がかかるため、一日の中で何度も靴を脱ぎ履きする場面が想定される場合は、ブーツよりも草履を選ぶのが賢明です。

靴紐がほどける可能性がある

ブーツを履いていると、歩行中に靴紐がほどける可能性があります。これも草履や下駄にはないデメリットです。

靴紐を結び直す際に、しゃがんだり前屈みになったりすると着物が着崩れてしまう可能性があるので注意が必要です。

紐が解けることが心配な方は、紐で結ぶタイプ以外のブーツを選ぶと良いでしょう。

裾が傷みやすい

ブーツの縫い目や金具が裾に触れると、傷みやすくなってしまいます。裾が切れたり、薄くなったりするでしょう。

着物を傷めたくない方は、裾の内側に当て布をすることをおすすめします。金具のついていないブーツを選ぶことも重要です。

着物に合うブーツ【女性編】

女性の着物に合うブーツの特徴は、次の通りです。

  • 色:黒、茶、グレー
  • 柄:無地
  • 長さ:ミディアム丈
  • デザイン:編み上げタイプ、ファスナータイプ

シンプルなデザインのブーツがおすすめです。長さについては、ロング丈は着物が傷つきやすいためおすすめできません。ショート丈は、ブーツと着物の間から脚が見えてしまう可能性があるため推奨しません。

着物に合うブーツ【男性編】

男性の着物には、次のようなブーツが似合います。

  • 色:黒、茶
  • 柄:無地
  • 長さ:ショート丈
  • デザイン:編み上げタイプ、ファスナータイプ

女性同様、シンプルなデザインのブーツが着物に合います。洋服用のブーツをそのまま活用することも可能です。

着物にブーツを合わせる際の注意点

着物にブーツを合わせる際は、以下の2点に注意してください。

  • TPOによってはNG
  • 色や柄はシンプルに

1点ずつ詳しく説明します。

TPOによってはNG

着物とブーツの組み合わせは、フォーマルな場面には適していません。結婚式や式典などの正式な場に参加する場合は、草履を選びましょう。

一方で、友人とのお食事会やお出かけなどのカジュアルな場面では、どんな履き物を選んでもOKです。普段着のコーディネートは自由なので、好きなブーツを選んで履きましょう

例外として、成人式の振袖や卒業式の袴にはブーツを合わせても問題ありません。どちらも一生に一度の大切な式典なので、満足できるコーディネートをしてください。

色や柄はシンプルに

着物には、シンプルなデザインのブーツがよく似合います。

色は、黒色や茶色・グレー色が良いでしょう。柄は、基本的には無地がおすすめです。

派手な色・柄のブーツは、着物の色・柄を邪魔してしまう可能性があります。全身のコーディネートが崩れてしまうかもしれません。

着物の良さを際立たせるような、シンプルなブーツを選びましょう

ブーツ以外で着物に合わせられる履き物

ブーツ以外で着物に合わせられる履き物は、主に次の3つが挙げられます。

  • 草履
  • 下駄
  • 雪駄

それぞれの特徴を紹介します。

草履

草履

鼻緒が付いた履き物です。歯がなく、底が平らな点が特徴です。

色や柄・素材・高さなどの種類が豊富で、TPOに合わせて履き分けます。

草履の選び方については以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひあわせてチェックしてみてください。

着物 草履

下駄

着物 下駄 草履の代わり

木製の台に鼻緒が付いた普段着用の履き物です。

二枚歯がついた「駒下駄(こまげた)」や、駒下駄の前の歯を斜めに倒した「のめり」など、さまざまな形状があります。小紋や紬・浴衣に合わせるのが一般的です。

雪駄

着物 雪駄 

い草や竹皮で織った台に鼻緒が付いた履き物です。主に男性が履きます。

雪駄は、第一礼装・準礼装・略礼装に合わせるのが基本です。慶事の際は白い鼻緒、不祝儀の際は黒い鼻緒を合わせます。

まとめ

本記事の内容をまとめると、以下のようになります。

  • カジュアルな場面では、着物にブーツを合わせてOK
  • フォーマルな場面では、着物にブーツはNG
  • 着物とブーツの組み合わせは明治時代からある
  • 着物にブーツを合わせるメリットは「防寒」「おしゃれさの演出」「スタイルをよく見せられる」の3点
  • 着物にブーツを合わせるデメリットは「脱ぎ履きがしづらい」「靴紐がほどける」「裾が傷みやすい」の3点
  • 着物に合わせるブーツは、シンプルなデザインがおすすめ
  • 着物には、ブーツ以外にも草履や下駄・雪駄を合わせることができる

本記事の内容をもとに、着物とブーツのコーディネートを試してみてください。

ファッションの幅が広がり、より着物を楽しめるようになりますよ。

着付け教室おすすめ人気ランキング