口コミや評判で選んだ人気の着付け教室ランキング!

鎌倉のおすすめ着付け教室5選!選び方やおすすめの観光スポットも

鎌倉のおすすめ着付け教室5選!選び方やおすすめの観光スポットも

本記事では、鎌倉エリアでおすすめできる着付け教室5選を紹介します。

各着付け教室の特徴や、失敗しない選び方なども解説しているので、教室選びの参考にしてみてください。

鎌倉のおすすめ着付け教室一覧表

鎌倉エリアのおすすめ着付け教室を、一覧表にまとめました。

着付け教室名エリア無料体験
典雅きもの学院鎌倉校、青いとり大船校
いち瑠大船校
みやもと『結彩舎』本校×
鎌倉fleurageフルラージュ花咲教室
鷲田智恵 きもの&マナー教室本校×

各着付け教室の詳細については、以下で紹介していきます。

鎌倉のおすすめ着付け教室5選

鎌倉でおすすめの着付け教室を5つ厳選して紹介します。どの教室が自分に合うか、各教室を比較しながら読み進めてみてください。

典雅きもの学院

典雅きもの学院

典雅きもの学院は、60年以上の歴史を持つまるやまグループが運営している着付け教室です。鎌倉エリアには「鎌倉校」と「青いとり大船校」の2校があります。

カリキュラムの種類が多様である点が最大の特徴で、着付けを学ぶ目的によってコースを自由に選べます

1レッスン500円と価格もお手頃なので、非常に通いやすいでしょう。

受講費用3,300円(税込) / 全6回
1クラスあたりの人数3人~5人程度
時間帯■鎌倉校
【月~金曜】
10:30~12:30
13:30~15:30
15:30~17:30
※土・日曜は定休

■青いとり大船校
【月~火、木~日曜】
10:30~12: 00
13:30~15:00
15:30~17:00
※水曜は定休
アクセス■鎌倉校
〒248-0012
神奈川県鎌倉市御成町6-24 御成ハイム2-1
鎌倉駅から徒歩6分

■青いとり大船校
〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-7-5 大船末広神尾ビル4F
大船駅から徒歩3分
無料体験
※着物ふれあい6回コースを対象に調査しています。

いち瑠

いち瑠

いち瑠は、初心者が多く通う着付け教室です。

着付け道具一式を無料でレンタルできたり、着物を楽しむためのお出かけレッスンがあったりと、初心者にとって通いやすい環境が整っています。また、予習・復習用のテキストや動画があるので、着付けスキルも効率的に身につけられます。

予定が合わなかった場合の振替制度もあるので、安心してカリキュラムを完遂できるでしょう。

気になる方は一度無料体験レッスンに参加してみることをおすすめします。

受講費用4,000円(税込) / 全8回
1クラスあたりの人数5人程度
時間帯【月~火、木~日曜】
11:00~13:00
14:00~16:00
16:30~18:30
※水曜は定休
アクセス〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-26-29 いちご大船ビル 5階
大船駅から徒歩2分
無料体験
※初級コースを対象に調査しています。

みやもと『結彩舎』

みやもと『結彩舎』

みやもと『結彩舎』では、全12回の授業で着付けを学べます。火・木・土曜日の週3回授業を行っており、毎回好きな日程を選んでレッスンに参加できるのが特徴です。週3回ペースで通えば1ヶ月で着付けを習得できます。

また、同教室では卒業後にも参加できるお食事会や観劇などの着物イベントが多く開催されているため、着付け友達を作るのにも最適な環境と言えます。

受講費用33,000円(税込) /全12回
1クラスあたりの人数要問合わせ
時間帯【火、木、土曜】
10:00~12:00
アクセス〒248-0007
神奈川県鎌倉市大町1-8-20
鎌倉駅から徒歩6分
無料体験×
※基本コースを対象に調査しています。

鎌倉fleurage

鎌倉fleurage

鎌倉fleurageは、出張着付けサービスも行う着付け教室です。授業料は1回あたり3,300円で、受講回数は定められていません。初心者コースを修了することで、認定資格を取得できます。

鎌倉駅から車で10分と駅からは遠いですが、無料送迎サービスがついているため通学の負担は抑えられます。また、鎌倉市・逗子市・藤沢市・茅ヶ崎市・平塚市・横須賀市内であれば、出張着付け教室も依頼可能です。通うのが遠い方は、出張着付け教室も検討してみてください。

受講費用3,300円(税込) / 回
1クラスあたりの人数要問合わせ
時間帯要問合わせ
アクセス〒248-0007
神奈川県鎌倉市大町7-1616 鎌倉駅から車で10分
※無料送迎サービスあり
無料体験
※初心者コース1回を対象に調査しています。

鷲田智恵 きもの&マナー教室

鷲田智恵 きもの&マナー教室

鷲田智恵 きもの&マナー教室は、北鎌倉にある茶室「宝庵」で運営されている着付け教室です。着付けの他、茶道・煎茶道・香道などの教室も行っています。着付けと併せて習うことで、和文化に対する理解がより深まるでしょう。

授業回数は決まっておらず、1回ずつ好きなタイミングで参加できるのでスケジュールが読めない方でも通いやすい環境です。

受講費用3,850円(税込) / 回
※別途テキスト代3,300円(税込)
1クラスあたりの人数要問合わせ
時間帯毎月第2火曜日
10:00~12:00
アクセス〒247-0062
鎌倉市山ノ内1415
北鎌倉駅から徒歩10分
無料体験×

鎌倉の着付け教室の選び方

鎌倉で着付け教室を選ぶ際は、以下の5点に着目しましょう。

  • 個人かグループか
  • 費用はいくらか
  • アクセスは良いか
  • 評判が良いか
  • 無料体験ができるか

それぞれ詳しく解説します。

個人かグループか

着付け教室の授業形態は、マンツーマンの個人レッスン・数人のグループレッスンの2つがあります。それぞれのメリット・デメリットを把握した上で、自分に合う方を選びましょう。

個人のメリット・デメリット
  •  講師からじっくりと着付けを教えてもらえる
  •  自分のペースで着付けを学べる
  • × 着付け友だちを作りづらい
  • × 受講費用が高値になりやすい
グループのメリット・デメリット
  •  和気藹々と楽しく着付けを学べる
  •  卒業後も付き合える着付け友だちを作りやすい
  • × 個人と比べて講師から直接指導してもらう機会が少ない
  • × カリキュラムに沿って進むため生徒個人のペースに合わない可能性がある

費用はいくらか

着付け教室を選ぶ上で、費用のチェックは欠かせません。費用と言っても、ただレッスン代だけを確認するのではなく、その他の入学金やレンタル代・試験代・テキスト代・教室運営費まで見ておく必要があります。

卒業までにかかる費用の全体をチェックしておくことで、「想定よりも費用を払うことになった…」といった事態を事前に防げます。

アクセスは良いか

着付け教室を選ぶ上で、アクセスの良さは重要な指標となります。アクセスの悪い着付け教室を選ぶと、通学が負担となり最後まで通うのが面倒になる可能性があるためです。

自宅や職場の最寄り駅、もしくはその間にある駅から通える着付け教室を選ぶと良いでしょう。

駅からのアクセスも重要です。徒歩5分以内にある着付け教室は近くて通いやすいと言えます。重い着付け道具を持ち歩くことを想定しておくのが賢明です。

車で通学予定の場合は、駐車場の有無について確認しましょう。併設の駐車場がある着付け教室の方がアクセスしやすいです。

評判が良いか

いくらホームページに魅力的なことが書いてあっても、生徒からの評判が悪い着付け教室は選ばないようにしましょう。

生徒からの評判はGoogle口コミやSNSで調べられます。着付け教室名で検索し、生徒からの評判を調べてみてください。

ただし、大手の着付け教室の場合は店舗によって評判が大きく異なることがあります。口コミを調べる際は、店舗名や地域まで入れて調べると良いでしょう。

無料体験ができるか

着付け教室が自分に合うか最も正確に判断できるのは、無料体験です。無料体験に参加することで、教室の雰囲気や講師との相性などを、自身の身を持って確かめられます。教室までのアクセスも体感できるので、通いやすいかどうかも判断しやすくなります。

よって、着付け教室を選ぶ際は、無料体験ができるところの中から選ぶのがおすすめです。

体験ができない場合は、見学だけでもできないか問い合わせてみると良いでしょう。

鎌倉で着物を楽しめる観光スポット

鎌倉には、着物を楽しめる観光スポットがたくさんあります。有名な4つの観光スポットを以下にまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

  • 小町通り
  • 鶴岡八幡宮
  • 鎌倉大仏殿高徳院
  • 報国寺

1カ所ずつ詳細を紹介します。

小町通り

小町通り

小町通りは、鎌倉駅すぐそばに入り口のある商店街です。鎌倉土産や食べ歩きのできる飲食店が立ち並んでおり、風情あふれる通りとなっています。

また、入り口には鳥居が建っており、着物で観光するのにぴったりな商店街であることも分かります。

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮は、11世紀後半に建立された伝統的な神社です。流鏑馬や破魔矢など、鎌倉文化の発祥となった地であり、かつての日本文化が色濃く残っています。

小町通りを抜けたすぐ先にあるので、着物で観光しやすいでしょう。

鎌倉大仏殿高徳院

鎌倉大仏殿高徳院

鎌倉と言えば大仏を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。鎌倉大仏は、像高およそ約11.3m、重量およそ121tと非常に存在感があります。なんと鎌倉大仏の中に入って胎内を拝観することもできます

高徳院の境内は広く、砂利道などもあるため昔ながらの景観を着物で楽しめるでしょう。

報国寺

報国寺

報国寺は、1334年に建立された寺院です。「竹の庭」と呼ばれる竹林には2,000本以上の竹が立っており、その風景は圧巻です。休耕庵という、竹林を見ながら抹茶を楽しめる場所もあり、ゆったりとした時間を過ごせます。

着物でのんびりと過ごしたり、竹林で写真を撮ったりとさまざまな楽しみ方ができる観光スポットです。

まとめ

本記事で紹介した、鎌倉のおすすめ着付け教室5選を改めて一覧表にまとめます。

着付け教室名エリア無料体験
典雅きもの学院鎌倉校、青いとり大船校
いち瑠大船校
みやもと『結彩舎』本校×
鎌倉fleurageフルラージュ花咲教室
鷲田智恵 きもの&マナー教室本校×

上記の中から、通いたい着付け教室は見つかりましたか?

気になる着付け教室が見つかった方は、一度無料体験レッスンに参加して自身に合うかどうか確かめてみると良いでしょう。

満足できる教室を見つけて、楽しい着付けライフをお過ごしください!